コウモリが家に来る原因は?その原因と撃退方法をプロが解説!

こんにちは。害虫・害獣駆除業者の株式会社あい営繕です。
夕暮れになると、コウモリが飛び回っているのをよく見かけると思います。

飛び回っているコウモリが家の中に入ってくる可能性もあり、また家の中に住み着いていたコウモリが飛び回っている可能性もあります。

下記のようなお困りごとはございませんか?

  • 『玄関に何かのフンのようなものが落ちている。』
  • 『最近、家のまわりにフンを見かける。』
  • 『壁の中からコソコソ音がする。』
  • 『軒下に黒い点々のようなものがある。』

もしかすると、私たち人間の目に見えないところにコウモリが潜んでいるかもしれません。

そこで今回は対処方法をいくつかまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

【コウモリが持つウィルスは怖い!?棲みつかれたら早めの対策を!】

コウモリが家にいたら、どう対処したらいい?

コウモリが家の中に入ってくるケースはよく報告されています。
家のまわりに黒い米粒のようなものが落ちている。もしかしてコウモリ!?

コウモリのフンかどうかを見極める方法は★こちら★

コウモリは、捕獲・殺すは禁止!

コウモリはイタチと同様、「鳥獣保護法」という法律が定められており、勝手に捕獲したり殺したりすると法律に罰せられます。

コウモリを追い出す方法は?

コウモリに直接触れるのはNG、ライトや燻煙剤(くんえんざい)、コウモリ忌避スプレーなどで追い出すのはOK。

コウモリは夜行性で光を嫌がるので、ライトを当てながらうまいこと窓のほうに誘導してあげましょう。

強い光があれば一番ですが、ない場合は懐中電灯の光でも効果的です。

手元に懐中電灯がない場合は、携帯に搭載されている懐中電灯アプリでも少しは効果あると思います。

コウモリはさまざまな細菌寄生虫を持っています。

触れると健康面に被害が及ぶ可能性がありますので、間接的に触れないよう外に追い出してください。

【関連記事】コウモリ駆除のプロが教える!効果的な駆除方法と予防策

コウモリを追い出し撃退している動画


上記の動画はコウモリ駆除業者の弊社社員がコウモリ忌避スプレーで追い出し撃退している動画です。追い出し方法の一例であります。

追い出す方法!自分でやるならこの手順で。

追い出し後、除菌・消毒・消臭は確実に!

コウモリを家から追い出した後は、早急に除菌消毒消臭をしてください。

部屋のあちこちを飛び回ったり、壁にぶつかったりした際に細菌や寄生虫がついている可能性が高いです。

部屋だけでなくお風呂場・洗面所・トイレなど、またペットがいるご家庭はペットも綺麗にしてください。

福岡県内・佐賀県東部・山口県西部の
「コウモリ駆除」なら電話1本で駆け付けます!
0120-640-551

コウモリが家に入ってくる原因は?

家に出入りする際に玄関を開けたと同時に侵入したり、窓を開けっぱなしにしているとそこから侵入したりすることがあります。

ですが、それはごく稀でたまたま侵入してきたのでそこまで心配する必要はございません。

注意するべき原因は下記の2つです。

コウモリが出入りできそうな箇所がある。


上の写真は瓦屋根の軒先の拡大です。こんな場所からもコウモリは侵入し営巣します。

コウモリの体調は約5cmほどですが、1cm~1.5cmの隙間があれば簡単に出入りできます。

例えば・・・

  • 通風口や換気口が壊れている。
  • 屋根裏に隙間がある。
  • 壁に穴があいている。

など。上記のようなことがあると、コウモリにとっては絶好の侵入ポイントになるわけです。
侵入口は必ず封鎖しないと、また同じ穴から侵入してきます。

ですが、いずれも小さい隙間なのでコウモリ駆除に慣れない素人の方が侵入口を特定して塞ぐのはなかなか難しいので、プロの駆除業者に依頼することをオススメします。

コウモリが家のどこかに住み着いている。

  • コウモリが家のどこかに巣を作って住み着いてしまった場合は一番厄介です。

    住み着いて巣を作られてしまうと、「そこが自分の家」と認識するようになり、糞尿や出産をしてしまうのです。

    〇コウモリが主に巣を作る場所〇

  • 換気口
  • 壁の中
  • 屋根裏
  • 瓦の下・軒下
  • シャッター
  • 雨戸の戸袋

「コウモリが来ないようにする方法は?」

「住み着いているコウモリはどのように退治するの?」

コウモリを家に入れないためにできること

コウモリの巣を見つけて撃退

まず、巣を見つけましょう。

先ほども紹介しましたが、【換気口・壁の中・屋根裏・瓦の下・軒下・シャッター・雨戸の戸袋】のどこかに必ず巣があるはずです。

撃退するには、燻煙剤(くんえんざい)やコウモリ忌避スプレーを使用したりします。

コウモリが出入りする侵入口を塞ぐ

 

よくあるケースは屋根裏・換気口が多いですが、ご家庭によってさまざまなので『侵入口はここだ!』というのがありません。

しかし、コウモリ駆除に慣れない素人の方が完全に撃退するには負担がかかり、かなり難易度が高いです。

プロの駆除専門業者にご依頼すると、調査から撃退・侵入口の封鎖まですべて行ってくれますので安心できますよ。

コウモリ駆除

コウモリを家から追い出して来なくする完全駆除はプロの業者に相談

コウモリ駆除専門業者は確実に撃退します!

すでに巣が作られたりすると、コウモリが家に来る原因がつかめていない素人の方が駆除グッズを使ってもコウモリを撃退できないことが多いです。

弊社のようなコウモリ駆除専門業者にお任せいただくのが一番です。

コウモリは一度住み着くとそこが居心地のいい住処と認識してしまい、そう簡単には出ていこうとしません。

また、一度コウモリを追い出せたとしてもまた戻ってきてしまうことがあります。
業者用の駆除グッズは非常に強力で効果抜群なんです。

弊社は、動画のように『デビルフラッシュ』という人でも目をつぶってしまうほど強い光が出る装置を使ってコウモリを撃退します。

※動画はイタチ駆除と記載していますが、コウモリにも効果抜群です。

 

駆除専門業者は再発生させません。

コウモリが家にすみ着いた場所や原因が分からぬまま駆除に慣れない素人の方がご自身で追い出しや侵入口の封鎖などをすると・・・

コウモリを追い出しきれていないまま侵入口を封鎖してしまったり、封鎖が完全にできていなくて再度侵入をさせてしまったりします。

駆除業者は、コウモリがどこから侵入しているのかを家中隅から隅まで調査し、コウモリが食い破らないよう頑丈な素材のもので侵入口を封鎖します。

コウモリは柔らかい素材であればか嚙み切ることができます。

コウモリ駆除の作業を実施した後も駆除専門業者は保証がついているので安心。

たいてい多くの業者は施工後の保証がついていると思います。
(保証がないという業者は万が一の再発生した場合無料で対応してくれるのかどうか)

例えば、「施工後〇回までは再施工無料」「施工後〇年間は何度でも再施工無料」など、保証内容は各業者でさまざまです。

※価格が安くても保証が少なかったり、保証がついていなかったりする業者もありますのでご注意ください。

あい営繕のお客様の口コミ一例

口コミ
一週間前にコウモリの侵入防止工事をやってもらいました。同時進行で前から気になっていたシロアリの調査をやってもらい、結果はシロアリが見つかりました。 シロアリ駆除・消毒工事の内容、手順を説明してもらい、工事が一番早く出来る日程で依頼し、それが今日終わりました。

口コミ
1月にイタチの侵入があったため、調査・見積を依頼、現状写真をもとに丁寧に説明して頂きました。 即日、追い出し・清掃消毒・侵入口封鎖を施工。 1週間後、帰巣本能から別口を見付けられ再侵入。再度の封鎖作業も、迅速丁寧に対応して頂きました。 これで安心して眠れます。

口コミ
イタチ駆除工事で 初めてあい営繕さんにお願いしました。 屋根裏 外まわりの撮影とともに現状を詳しくご説明いただき、工事の日までの仮処置により、その日のうちから安心して過ごすことができました。 当日の長時間に亘る工事も、とても丁寧で親切な対応に満足しています。

口コミ
6月に入り家の中でシロアリを見かけ以前消毒したのがかなり前だったので不安になり調査をお願いしました。 現状シロアリの被害はなかったのですが今後の事を考え消毒をお願いしました。 シロアリの調査の時床下の基礎部分のひび割れを見つけてもらいました。

口コミ
イタチ、アライグマの駆除でお世話になりました。あい営繕さんに、電話をしたところ大変丁寧に聞いて下さりひとまず安心な気持ちになりました。その後、調査の方も正確な間取り図を描き家の外回りと家の中を調べて下さりアライグマの足跡と侵入口を何箇所か見つけて下さいました。 また、作業の内容は大変だったと思いますが、侵入口になりそうなところを全部しっかり丁寧に施工していただき感謝してます。 終わってから保証書もいただき何かあれば又、お願いできるので安心です。

あい営繕本店グーグルの口コミをもっと見る→

コウモリ駆除業者の料金相場

弊社では、コウモリの駆除料金33,000円(税込み)~施工しております。
(2024.8月現在)

ただし、上記の最低料金では屋根や軒先などの高所封鎖1ヶ所の料金となります。

この封鎖1ヶ所で済むお宅もありますが、実際の現場でコウモリの侵入・生息範囲を調べてみると他にも侵入口があることがほとんどです。

大抵のお客様が希望されるコウモリ駆除作業内容としては、

  1. コウモリの侵入口を全て見つけ出して完全封鎖(今後来ないようにして欲しい)
  2. 溜まったフンは可能な限り全て取り除いて欲しい
  3. 感染症や臭いなどの心配があるので、除菌・消臭作業をして欲しい
  4. 外部から侵入したコウモリに付着しているノミやダニが心配なので消毒して欲しい。
  5. 作業後に万一再発生したら無料で作業してもらえる保証が欲しい。

これらのご要望に応える為、保証付きの安心パックの作業を行うとなると、10万円~20万円。時には封鎖箇所が多くなると30万円以上の金額になることもあり得ます。

実際にご自分の家のコウモリ対策(駆除)は、専門の業者に依頼した場合、どのような作業内容で、料金はどれくらいになるのかは無料調査見積りを行うことが一番わかりやすいかと思います。

●あい営繕は、市役所や役場などの自治体からの依頼が多い安心の日本ペストコントロール協会所属の専門業者

●調査・お見積り無料

●他のコウモリ駆除の同業他社との相見積もりもOK!

施工後3年間の完全建物保証付き(施工後〇年間は何度でも再施工致します。)

●追い出し~侵入口の封鎖まで一貫して自社施工で行います。

 

コウモリでお困りの方、お気軽にお問い合わせください。

電話:093-571-7838

フリーダイヤル:0120-640-551

お電話による受付時間は、8:00~20:00となります。

 

対応エリア
福岡県 ほぼ全域(福岡地域・北九州地域・京築地域・筑豊地域・筑後地域)
佐賀県 佐賀市・鳥栖市・三養基郡みやき町・三養基郡基山町・杵島郡白石町
山口県 下関市・山陽小野田市・宇部市・美祢市・長門市

まとめ

ここまで、コウモリが家に来る原因と撃退方法を解説してきました。

  • コウモリは勝手に捕獲したり殺したりせず、自然に外に出ていくのを待つ。
  • ライトやくん煙剤、スプレーなどでの間接的な攻撃はOKです。
  • 追い出し後は部屋中、除菌・消毒・消臭を確実に!!
  • 再発生を防ぐため、追い出し後は必ず処置を行ってください。
  • コウモリ駆除専門業者に依頼すると早い段階で、安全・安心です。

早い段階での駆除を行うことがコウモリ被害を防ぐ最善の方法というのはいうまでもありません。

最後に.
こんにちは、福岡県の害獣害虫駆除業者で株式会社あい営繕 代表の岩永と申します。 私はしろあり防除施工士・蟻害・腐朽検査士の資格があり、害獣駆除業界でかれこれ40年位います。弊社は公益社団法人日本ペストコントロール協会に籍を置き業界の技術力向上やコンプライアンスの徹底にこだわり仕事しています。もしコウモリ駆除でお困りのことがありしたら、些細なことでも構いません。お電話頂ければ誠心誠意お答えいたします。この記事があなた様のお役に立ちましたら幸いです。

【関連記事】公益社団法人日本ペストコントロール協会とは?

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

あい営繕が選ばれる理由

コウモリ駆除 あい営繕

アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました