下関市に行って来ました。シロアリが出ているようなので、白蟻駆除をするのにどれくらいの費用がかかるのか見積りをして欲しいというご依頼でした。
本日、シロアリ駆除の見積もりをさせていただく山口県下関市と弊社の北九州市とではすぐ近くなのです。
山口県下関市と福岡県北九州市門司区は隣同士で、関門トンネルの下には歩いて渡れる全長780mの海底トンネルもあるくらいです。
関門海峡を繋ぐ、全長780メートルの歩行者用海底トンネル。
海底に伸びるトンネルは上下に区切られ、上は車道、下は徒歩で通行できるようになっています。人道入口にはエレベーターが設けられ、門司区側は地下約60メートル、下関市側は地下約55メートルまで降りてから通行。トンネルの中ほどには福岡県と山口県の県境の標識があり、珍しい海底の県境として有名です。
人道トンネルの両側エレベーターホールに設置している記念スタンプを両方押して、観光案内所等で提示しアンケートに答えると「関門TOPPA!記念証」がもらえます。
相見積もりだった本日のお客様から言われたのですが、他社さんと弊社はずいぶん違いがあるとのことでした。そのことを本日は書きたいと思います。
下関市でシロアリ被害の見つけ方
カンモンシロアリの可能性もあります
下関市といえば、床下だけでなく天井裏にもシロアリ被害の及ぶ、カンモンシロアリの生息している地域でもあります。こちらの下関市と共に北九州市の門司区や小倉北区限定で見つかるシロアリです。
床下だけでなく天井裏も被害?
通常はヤマトシロアリと言えば床下の湿気の多い場所が生息する主な場所ですが、カンモンシロアリは床下に始まり天井裏に被害が及ぶこともあります。
この為に、床下以外でも外回りを見ていく場合は軒先も気を付けてみていく必要があります。そして床下でシロアリを見つけたりしたら柱の上部にも被害が及んでないかを気を付けておく必要があります。
ハネアリが毎年ですか?
このところ、春頃になるとハネアリが出ていてそれも毎年出ているということでした。お客様に「どうしてシロアリ駆除されてないんですか?」と、聞いてみました。
ハネアリの数が最初は少なかった
お客様はハネアリの数が最初は少なかったので、シロアリのハネアリに似た虫がいるねと思っていて、まさか本当にシロアリだとは思わなかったとの事でした。
風呂場で少し羽が落ちているだけを見たことがあったり、それが何日も続くようなことはなかったので大して気にもしなかったとも。
殺虫剤をスプレーしたら出なくなった?
また、春後t路にハネアリが出た時に殺虫剤をかけたらそれでもう、ハネアリが出ることはなかったので、ハネアリは殺虫剤をかけたらすぐに死ぬのでそれで十分だと思っていたとの事でした。
お客様が言われた「今年はハネアリの数がものすごく多い」
それだけ、シロアリの数が増えたということです。
これまで、自分で殺虫剤を買ってきて済ませておられたお客様ですが、今年はハネアリの数が異様に多かったということでした。
それはそうです。ハネアリをいくら殺虫剤でシュッとやってもシロアリは死にません。ハネアリを駆除しても来年も再来年も同じようにハネアリは出てくるのです。
シロアリを駆除しないと意味がないのです。シロアリを駆除して初めてハネアリは出なくなります。大きな被害の出ないうちに、ハネアリが出たお宅ではシロアリ駆除をなさることをお勧めします。
相見積もりでわかった、同業のシロアリ駆除業者さんとの違い
シロアリやシロアリ被害について詳しい
合い見積もりですので他業者さんも見積りを出されるお宅様です。
一通りのご説明をさせて頂いたら、「お宅はずいぶん詳しいね」とお客様が言われました。えっ?そうですか?と、私も笑顔で返しますと、お客様は「うん、詳しいよ」とのこと。
それなりにご納得されていました。でもそれはそうだと思います。だって私は恥ずかしながら、シロアリ駆除業界は「この道一筋30年に」なっています。
シロアリに詳しい一方で失敗の経験もあります
また、長い経験の一方でそれなりに失敗も経験していますので、あの時の失敗のようにはしないというところからお見積りさせて頂いています。
お客様から見たらそれなりに頼もしく見えたのだと思います。
シロアリ駆除業者の割には?
どうぞお見積り後に注文のご依頼がありましたらご連絡下さい。ご縁があれば、ご注文となるでしょうし、ご縁がなければごめんなちゃいです。アハハハ~
他人事のように話しておりましたら、お客様が、「前に来たシロアリ業者さんは粘りよったよ~」とのこと。また、「お宅は床下を這って回って調べたのに仕事が欲しくないんね?」とも言われました。
お答えです。シロアリ駆除の仕事が欲しいに決まってるやないですか!
(^^)/
でも、されて嫌なことはしたくありません。私がお客さんなら、これでもかという位に返事をもらう為に粘られたら嫌ですよね。
ということは、されたお客様も嫌だということです。
弊社のポリシー
自分が人からしてもらって、良かったことはお客さんにもすれば良いですし、人からされて嫌だったことはお客様にしないことだと思っています。
それだけのことです。そしてご縁がありましたらありがとうございます。ご縁がなければごめんなちゃいです。
今日のお客様はご縁があるでしょうか?ないでしょうか?
どうかな~(*^_^*)
あってもなくてもそれもまた、ご縁です。帰りは門司の和布刈り公園に寄って帰りました。冒頭の写真のその時に撮った写真です。
いつ見ても見晴らしがいいです!注文来ないかな~!!