場所は北九州市小倉南区の白あり駆除の調査見積でした。
床がブカブカしだして少し経つので、白ありがおるかも分からんので見て下さいということで、北九州市小倉南区のお客様で白あり被害の調査見積をさせて頂きました。ご主人様・奥様から次々に案内をして頂いて見ていく先々では白あり被害ではないですよという所もあり、白ありの被害ですよという所もありでした。それはお客様がこれから先に、安心して住むためにシロアリで家がダメになっては困るという思いが伝わってくる今日のお客様でした。
家の外回りに家に接した棚が白ありの被害を受けていました。
こちらがその場所です。今日のお客様に限らず何気なく使い勝手が良いので家に接した場所に木材を使って棚を作るというのはどこのお宅様でもあることです。それが思わぬ白あり被害を招くこともあるということです。
以外にもこんな場所が
綺麗にペンキを塗って作っておられる棚が白ありの被害を受けていました。思い当たる白ありの被害を、次々にご案内して頂いたお客様もこの場所がシロアリ被害を受けているとは思っておられなかったようでした。
床下では
外回りの白あり点検を一通り終えて床下を見始めると、お客様のお父さんが頑張って床下に湿気対策として炭を敷き詰めておられました。湿気が多いということは、お客様のお父さんも気づいておられたようでした。でもその炭の所にシロアリはようしゃなく蟻道を作ります。シロアリの他に、湿気からくる経年劣化の金属の劣化も見受けられました。これはこちらのお客様だけのことではありません。築年数が30年を経過した軽量鉄骨造のお宅様には関係があります。今日のお客様は床下に炭を入れるなどの湿気対策をしておられるだけ未だ被害は白あり被害も、湿気被害も少なかったと言えます。
白あり駆除の対策をご案内させて頂きました。ご主人様も色々とインターネット等で白あり業者の、良い点・不信感の持たれる点などを良くご存じでした。それだけに業者選びは慎重にしたいということでした。
ご依頼ありがとうございます
幸いにして、夕刻にご主人様より「御社にお願いします。この日は大丈夫でしょうか?」と施工依頼と施工日確認のお電話を頂きました。
いつも言うことですが、慎重に選んで頂いたそのお気持ちに弊社は応える義務があります。「こちらこそどうぞ、よろしくお願いします」と、改めて新鮮な気持ちで施工のご依頼を頂いた一日でした。どうも有難うございます。