羽のない茶色の虫はイエシロアリです|羽アリに似た虫?

 

茶色の虫 イエシロアリ

梅雨の季節になると、「茶色の虫」を見かける方が増えています。

特に「アリに似た虫」が部屋の中を歩き回る光景を目撃し、不安を感じる方も多いでしょう。これらの茶色の虫は、多くの場合、イエシロアリの一種です。

本記事では、茶色の虫やアリに似た虫を見つけた時の対処法、そしてイエシロアリの生態について詳しく解説します。正しい知識を持ち、適切な対応を行うことで、安心して梅雨の季節を迎えることができるでしょう。

梅雨に入るかというこの時期、福岡県内の北九州市や福岡市で、茶色のハネアリについてのお問い合わせが数多く寄せられています。

新規のお客様や、以前施工させて頂いたお客様からお問い合わせをいただくのですが、内容に特徴があります。

「羽がついてない茶色の虫が4~5匹部屋の中をはっている。白ありじゃないだろうか?」というご相談です。お答えします。「羽のない茶色の虫?」それはシロアリです。

あい営繕
あい営繕

こんにちは、福岡県のシロアリ駆除業者 株式会社あい営繕 代表の岩永と申します。私は、しろあり防除施工士と蟻害・腐朽検査士の資格を持っています。また、弊社は公益社団法人日本しろあり対策協会の正会員事業所です。
今日は「羽のない茶色の羽あり」について、お答えと解説をさせて頂きます。

※この記事は2014年6月の初稿記事を2024年3月に追記・編集した記事になります。2024年3月現在の最新記事として読んでいただきお役立てください。

福岡県内・佐賀県東部・山口県西部の
「シロアリ駆除」見積りは電話1本で駆け付けます!
0120-640-551

 

  1. 羽アリに似た虫?それはイエシロアリのハネアリです
  2. 羽がとれた茶色のハネアリに似た虫はシロアリです。
    1. 全ての羽ありが卵を産める訳ではありません
    2. 羽ありを見つけてもその一匹だけでは木を食べません
  3. 羽がとれた茶色の虫が発生した原因は?
    1. 発生原因は羽ありの「数」もヒント
    2. 茶色の虫に羽が付いていない「虫」を見た
  4. 茶色の羽ありに似た虫の画像
  5. 羽ありに似た茶色の虫は木腐れ箇所が大好きです
  6. 茶色のハネアリ駆除の応急処置の方法
    1. ハネアリが大量に出ても慌てずに落ち着いて下さい。
    2. 羽アリを少なくする為に可能な限り電気を消してください。
    3. ハネアリは掃除機で吸いましょう!
    4. 飛んでいるハネアリを駆除する為に殺虫剤でスプレーOK
    5. 発生元の柱や壁に殺虫剤はNG!
    6. 応急処置で、ハネアリが出ている発生元にビニール袋を被せる
  7. 羽アリ似た虫の【生態】
    1. 羽がついている羽アリも、羽がとれた茶色の虫も屋根裏に直接巣は作りません
    2. 知らない間に雨漏れがあると巣を作る可能性が出てきます
  8. シロアリを防ぐことは、家の強度を保つこと
  9. 羽ありに似た茶色の虫は全てシロアリ?
  10. ハネアリを駆除しても、シロアリの駆除にはならない
  11. シロアリ駆除業者はどこに頼めばいいの?
  12. 羽アリに似た虫の駆除会社|弊社“あい営繕”の会社案内
    1. 関連している記事

羽アリに似た虫?それはイエシロアリのハネアリです

茶色の虫 イエシロアリ
冒頭の写真はお客様宅で、イエシロアリの実物をご主人様が「これが出たんです。」と、見せて頂いたイエシロアリの羽ありです。

ズームで寄ります。写真で見る羽ありは未だ4枚の同形同大の翅がありますが、この翅はとれます。

巣から飛び出す時に「羽」はこのように生えていますが、イエシロアリは交尾を地中で行うために、灯りを目がけて羽を使って飛んで行ったあとは、地中での交尾に羽が邪魔になるのです。

着地をするとすぐにポロッととれます。

この翅のとれた茶色の虫の状態をみてお客様は、「えっ?シロアリ?」・・・となるのです。茶色の虫 イエシロアリ

羽がとれた茶色のハネアリに似た虫はシロアリです。

これが灯りを目がけて飛んで来て、2匹つながって前がメス、後ろがオスのペアとなって卵を産み付けて増えていくのです。

どこにもここにも卵を産み付けることはできません。湿気のある床下や、条件の合う場所のみです。

全ての羽ありが卵を産める訳ではありません

部屋の中で羽の無い茶色の虫を見かけたからといって、必ずハネアリが棲みついてあなたの大切なお家にシロアリの巣が出来るということはありません。

雨漏れや水漏れなどにより腐った木材が無い限り、部屋の中で羽の無い茶色の虫が歩いていてもそのだけで心配はいりません。

羽ありを見つけてもその一匹だけでは木を食べません

また、この羽の無い茶色の羽ありがすぐに木材を食べることもありません。「有羽虫(しゅうしちゅう)」といって羽アリとなり仲間を増やすための、シロアリの階級です。

これは、シロアリの巣の中の生殖階級と言って、ハネアリを見つけた付近にあるイエシロアリの巣の中にいるシロアリの数が増えて大きくなったものです。

また、生殖階級の羽ありは数が増えたシロアリの巣の中の成虫たちが新たに巣を作ろうとして、シロアリが羽ありとなって巣別れをしたものです。

新たな巣を作る為のシロアリの中の階級位置なのです。

この羽ありはやがて餌である木材を食べながら一つの巣の女王と王になって卵を産んでその卵から職蟻が(働きアリ)が増えていきます。

増えていった職蟻が今度は餌となる木材を食べていき女王に餌を運び、女王は卵を産むことのみに専念していき毎日数百個程度の卵を産んでいきます。

羽がとれた茶色の虫が発生した原因は?

茶色の虫 イエシロアリ

発生原因は羽ありの「数」もヒント

部屋の中で見る、数匹の茶色の虫であれば灯りを目指してきた羽ありが、他所から飛来してきただけの羽ありであることが多いです。

ということで、数が2~3の数匹という場合は家には棲みついていない可能性が高いです。

茶色の虫に羽が付いていない「虫」を見た

お客様は「羽があるなら飛んできたのかな?と思うけど、羽がついていないから我が家に白蟻の巣があるのかと心配になって相談してみました」となるのです。

お客様が見られる「羽の無い茶色の虫」は、他所から我が家の灯りを目がけて飛んで来たシロアリの羽ありが着地をして羽が取れた状態。

この時の虫(しろあり)なのです。

茶色の羽ありに似た虫の画像


この羽ありはシロアリだということを知ることが出来る動画をご覧ください。茶色の羽ありとしろありが同居していることで、同じ生き物だということがわかります。

ここでも羽ありはシロアリということが分かると思います。

羽アリに似た茶色の虫はシロアリです|知っておきたい対処法

 

5月月末位から7月初め頃の夜に飛び回る、茶色のイエシロアリの羽ありが巣から飛び出すときは羽が生えています。

飛び出してヒラヒラと飛んだあと着地をしたら、その場所で羽は取れます。 地中交尾をするために羽は邪魔になりますのですぐにとれるのです。

この状態をご相談者のお客様が見て「あれ、白ありが我が家に棲みついているんだろうか?」という心配をなさる訳です。

羽ありに似た茶色の虫は木腐れ箇所が大好きです

他所からの飛来のみの場合は慌てる必要はありませんが、雨漏れがあり屋根裏に木腐れ箇所があるお宅では、天井裏からイエシロアリが棲みついてしまいます。

通常は必ずと言っていいほど、シロアリの棲みつきの始まりはず床下からです。イエシロアリやヤマトシロアリは地下しろありと呼ばれてもいる位です。

しかし、知らない間に屋根裏の一部に雨漏れがあって、その部分が木腐れを起こしてしまっていれば、そこは茶色のハネアリが卵を産み付ける恰好の場所なのです。

そして、棲みついた茶色のハネアリ。つまり、イエシロアリのハネアリは数年程度で、柱や屋根裏の梁などの重要な家の部材を食い荒らすこともあります。

このハネアリを見たら、信頼の出来るシロアリ駆除専門業者を呼んでご自分の家の白あり調査をされた方が良いです。


福岡県内・佐賀県東部・山口県西部の
「シロアリ駆除」見積りは電話1本で駆け付けます!
0120-640-551

茶色のハネアリ駆除の応急処置の方法

まさしく今、茶色の羽ありが出て困っている!どうにかして!!という場合もあると思います。そんなときの応急処置をいくつか申し上げます。

ハネアリが大量に出ても慌てずに落ち着いて下さい。

イエシロアリの羽アリは大群ですが、ハネアリが噛みついて大けがをするほど人を襲うようなことは絶対にありません。

※肌にチクリと感じる方もいますが、被害はほとんどありません。それよりも茶色の虫が数多くいるという方が問題です。

安心して落ち着いて対応なさって下さい。

更に言えば、一日や二日で家が倒れるということもありませんので、てて怪我しないように、まず落ち着いて対応をしましょう。

羽アリを少なくする為に可能な限り電気を消してください。

イエシロアリの羽ありは走行性があります。つまり光に集まる習性がありますので出来るだけ暗くしておくと数をおさえられます。

羽のついた茶色のハネアリは、より明るい方を目がけて大群で飛んでいきます。

ハネアリは掃除機で吸いましょう!

あれっ!?と思っている間にどんどんとハネアリの数は増えてきます。飛んでいる羽ありは首や頭、目や鼻や口にまとわり付くくらいの大量で出ます。

飛んでいるのをどうにかして減らしたいものです。そんな時は掃除機で吸って下さい。

何とかして数を減らしたい程に大量に出る茶色のハネアリです。掃除機で吸って数を減らしましょう。

飛んでいるハネアリを駆除する為に殺虫剤でスプレーOK

飛んでいる羽ありに殺虫剤はかけてもOKです。目の前が見えなくなるほどの大量の羽アリが発生することもあります。

この数を減らす為に、空間で殺虫剤をスプレーしても大丈夫です。我が家にイエシロアリの巣が出来てしまった、発生元でのハネアリの数は想像以上です。

殺虫剤で数を減らしましょう。

発生元の柱や壁に殺虫剤はNG!

発生元が家の柱や、壁にある場合は絶対に発生元に殺虫剤はかけないでください。

後日、私ども【アイエイゼン】のようなシロアリ駆除の専門業者を呼んで、シロアリ駆除をやろうとする時に問題となってしまいます。

いざ、専門業者で駆除しようとする時に肝心のイエシロアリが、表面からいなくなり奥へ引っ込んでしまいます。

その場合は、駆除完了が延びて翌年になったりして、十分なシロアリ駆除ができなくなります。

応急処置で、ハネアリが出ている発生元にビニール袋を被せる

コンセント等がそばにある場合はショートして火災の原因になることもあります。十分に火気は注意が必要です。

十分に火の元には気を付けて火の気が絶対にない場所なら、ビニール袋を被せておいてその中にシロアリのハネアリが溜まるようにすることができます。



シロアリ予防消毒と再消毒にシロアリ消毒を!

どのくらい費用が掛かるか、シュミレーションしてみましょう。(無料です)
シロアリ消毒シュミレータ

羽アリ似た虫の【生態】

羽がついている羽アリも、羽がとれた茶色の虫も屋根裏に直接巣は作りません

重ねて申し上げますが、茶色のイエシロアリのハネアリが屋根裏から出て来ても屋根裏に直接シロアリの卵を産み付けてや裏から巣を作ることはありません。

シロアリにとって水分の確保の為の雨漏れがあると直接棲みつくこともあるというのはこれまでも申し上げた通りです。

重ねてお話するのは、それだけ多くの方が「天井裏の隙間からハネアリが出てくる!」「天井裏にシロアリの巣があるんじゃないだろうか?」と、心配なさる方が多いためです。

知らない間に雨漏れがあると巣を作る可能性が出てきます

何故雨漏れがなければしろありは屋根裏に巣を作らないかというと、ハネアリが飛んで行ったそこかしこで見つけても、水分がなければシロアリは巣を作ることが出来ないのです。

だから、シロアリは水分を求めて床下に卵を産み付ける必要があります。床下の湿気のある土・床下がベタ基礎のコンクリートであってもわずかなひび割れがあれば、湿気のあるコンクリートの裏側に卵を産み付けて増えていくこともあります。

床下や土壌面には湿気があるのでシロアリが巣を作る目的地となります。

茶色の虫 イエシロアリ

シロアリを防ぐことは、家の強度を保つこと

シロアリは湿気のある床下からしか棲みつきません。しかし、雨漏れがあると水分が補給できるので床下である必要がなくなります。

1~2年気付かずに放置されている屋根裏は当然腐ってきます。飛んで出たイエシロアリの羽アリにとって腐った箇所がある屋根裏は格好の営巣場所となるのです。

それが更に1~2年でも経過するとびっくりするほどの被害を及ぼして建物の躯体である柱や屋根を支える壁。更には小屋裏の梁や桁はシロアリの食害を受けるとスカスカになるほど空洞化しまうのです。

この状態で地震や台風が来てしまっては危険な状態となってしまうのです。

こういう理由からシロアリが建物につくのは防がなければいけないのです。

極まれに、シロアリは水分がないと生きていけないという定説に反して、アメリカカンザイシロアリという乾燥した木材でも食害するシロアリが外来種として生息していますがこの場合はこの限りではありません。

このアメリカカンザイシロアリは屋根裏から棲みつくこともありますし、搬入された家具などから持ち込まれることもあります。

羽ありに似た茶色の虫は全てシロアリ?

この時期のハネアリはイエシロアリだけだとは限りません。地面を這っているクロアリもはねありとなります。クロアリは不快であるだけで木材を食べたりはしません。

シロアリの特徴の見分け方

ご心配な場合は専門の白あり駆除業者に点検を依頼した方が安心です。

福岡県内・佐賀県東部・山口県西部の
「シロアリ駆除」見積りは電話1本で駆け付けます!
0120-640-551

ハネアリを駆除しても、シロアリの駆除にはならない

茶色の虫 イエシロアリ

イエシロアリの羽アリ駆除というのは、出て来た羽のついた茶色の虫を心配なさるのではなく、 その巣が我が家にあるのか、他所にあるものなのかを知ることからです。

近所のお宅や、シロアリの巣となっている場所から、電気の灯りを目がけて飛んで来たけなのか、我が家にシロアリの巣が出来ているのかを知ることがシロアリ駆除をするかどうかの大切な判断材料です。

私どもあい営繕のようなシロアリ駆除の専門業者に診てもらうことです。これが羽アリ駆除となります。

【後悔しないシロアリ駆除業者の選び方8項目】のページ

シロアリ駆除業者はどこに頼めばいいの?

ハネアリやシロアリ駆除は(公社)日本しろあり対策協会の加盟業者を選びましょう。これまでにも述べてきたように数社の相見積もりを取り、納得できる業者を選んでください。

見積金額が高すぎたり、安すぎるというのも注意が必要です。安すぎるところは、後日に料金が発生するようなことがないか十分に確認しておくと良いでしょう。

見積金額が高すぎるシロアリ駆除業者は論外です。見積金額に多少の差があっても、大幅に料金が高い場合も警戒して何故高いのかもきちんと聞いておいて、他社との相見積もりの参考にしたら良いと思います。

茶色のハネアリになるイエシロアリは激烈な被害を及ぼす種類のシロアリです。万一、自分の家に棲みついたことが分かったら、早めに専門のシロアリ駆除業者に相談なさることをお勧めします。

最後に、弊社株式会社あい営繕についてご案内させていただきます。

私とも、(株)あい営繕も公益社団法人日本しろあり対策協会の登録業者ですのでご安心してお問い合わせ下さい。

業者登録だけでなく、認定を受けたしろあり防除施工士も多数社員として在籍していますので現地での無料見積もりはもちろんのこと、実際のシロアリ駆除施工も当社が直接行います。

施工後5年間のアフターサービスも責任を持って行わせて頂いています。お気軽にお問い合わせ下さい。

あい営繕
あい営繕
 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。「羽アリに似た茶色の虫」の問題解決になりましたでしょうか?最後に弊社あい営繕の会社案内を記載させて頂きます。

シロアリ駆除当社は、公益社団法人日本ペストコントロール協会の正会員事業所です。

羽アリに似た虫の駆除会社|弊社“あい営繕”の会社案内

私ども、株式会社あい営繕の会社案内

毎年6月1日~7月15日までは時間を延長して

お電話受付時間:7:00~22:00

茶色い羽アリのご相談に対応を致しています。

加盟団体

(公社)日本しろあり対策協会
(一社)福岡県しろあり対策協会
(公社)日本ペストコントロール協会(第2711-0番)
(一社)福岡県ペストコントロール協会

資 格

  • 建築物ねずみ昆虫等防除業(福岡県知事登録 福岡県 28 ね 第352号)
  • しろあり防除施工士(第12815号)
  • 蟻害・腐朽検査員(九州-福岡県-15-0083)
  • 防除作業監督者(防第14418号)
  • ペストコントロール技能師
  • 特定科学物質・四アルキル鉛等作業主任者
  • 増改築相談員(登録番号:101512)

取扱サービス

  • 白あり予防・駆除 バリヤ工法・ベイト工法
  • 床下湿気・調湿・カビ対策・基礎の補修工事
  • ネズミ駆除・イタチ等の害獣対策・ゴキブリ駆除・ムカデ駆除・ハチ駆除
  • その他不快害虫全般の防除・消毒
  • 鳥の糞害等の防鳥施工
    【法人様】ビル・倉庫・工場・病院・その他(忌避剤・ネット・他の器具)

    【個人様】ベランダ鳩の糞害対策・戸建屋根ソーラーパネルの糞害対策(忌避剤・ネット・他の器具)

  • 家の修理・修繕等の営繕工事全般
  • 空き家の管理

※家の修理・修繕・空き家の管理は北九州市内のみ

 

主な取引先

  • 一般家庭
  • フマキラートータルシステム株式会社
  • 嘉穂無線ホールディングス株式会社
    (ホームセンターグッディ 福岡県北部、山口県西部)
  • 株式会社ジュンテンドー(山口県西部)
  • 株式会社カインズ(福岡新宮店)
  • 株式会社コメリ(コメリホームセンター)
  • 株式会社シーエムシー一級建築士事務所
  • 株式会社エディオン(家電量販店エディオン)
  • ミサワホーム山口支店
  • ミサワホーム山口支店下関営業所
  • 株式会社ERIソリューション
  • 株式会社あんじん
  • 病院、ホテル、倉庫、工場
  • 地場の工務店、リフォーム会社、畳屋さん
  • 不動産管理会社
  • 自動車会社ディーラー
  • 官公庁(市庁舎、役場、公民館、消防施設等)
  • その他

営業地域

福岡県全域
【北九州市】小倉北区,小倉南区,八幡東区,八幡西区,門司区,戸畑区,若松区
【福岡市】東区,中央区,博多区,南区,城南区,西区,早良区
【近隣の市】飯塚市,久留米市,田川市,中間市,行橋市,豊前市,直方市,宗像市,福津市,古賀市,柳川市,八女市,筑後市,朝倉市,大川市,小郡市,春日市,筑紫野市,大野城市,太宰府市,うきは市,宮若市,嘉麻市,みやま市,糸島市,大牟田市
【遠賀郡】遠賀町,芦屋町,水巻町,岡垣町,
【田川郡】香春町,糸田町,大任町,赤村,川崎町,添田町,福智町
【京都郡】苅田町,みやこ町,勝山町
【築上郡】吉富町,上毛町,築上町
【鞍手郡】小竹町,鞍手町
【嘉穂郡】桂川町
【粕屋郡】久山町,粕屋町,新宮町,篠栗町,宇美町,志免町,須恵町
【筑紫郡】那珂川町
【朝倉郡】筑前町,東峰村
【三井郡】大刀洗町
【三潴郡】大木町

山口県西部
【下関市】【山陽小野田市】【宇部市】【美祢市】【長門市】

大分県北部
【中津市】【宇佐市】【日田市】

佐賀県東部
【佐賀市】【神崎市】【鳥栖市】
【三養基郡】基山町,みやき町,上峯町
【神埼郡】吉野ヶ里町

 

対応エリア内からの
茶色の羽アリに関する電話相談を、
毎年6月1日から7月15日までは時間を延長して
7時から22時まで受け付けています。
 
出来れば予防をしっかりと行い
建物へのシロアリ被害が減ることを願っています。

あい営繕のお客様の口コミ一例

口コミ
ちょうど1年前に羽アリが出て見積もりを頼みました 床下の白蟻被害はまだ見当たらないとのことでしたが、新築依頼30年間放ったらかしだったので、この際に予防の薬まきをお願いしました 決して安くはないですが妥当な料金だと思います あれから一度も羽アリは見ません

口コミ
北九州市若松区で鳩対策をしていただきました。 鳩が屋根と太陽光の間に巣を作っていたので鳩駆除業者を色々と探し、作業見積もりも複数社に出していただきましたが、 あい営繕さんの営業の方が1番信頼できましたので、あい営繕さんにお願いしました。

口コミ
正月に飯塚市の実家に帰省した日に屋根裏で大きな動物の足音が。高齢の母親の睡眠にも悪い影響を与えていたので後日㈱あい営繕さんに駆除・侵入防止を依頼したところなんと大きなアライグマが捕獲!まさかと思っていましたが、早めに対処していただいて本当に良かったです。社員の方々の対応、ご挨拶も丁寧で安心でした。今は母親も安心して眠れています。ありがとうございました。

口コミ
若松区高須西でイタチの侵入防止とシロアリ予防をお願いしました。約2年前にイタチに侵入され、自分で回転灯、フラッシュ灯、忌避剤などを設置しましたが、侵入と追い出しの繰り返しです。こちら方が根負けし、今回プロにお願いしました。費用は高めでしたが、今はゆっくり眠る事ができる様になりました。作業員の方も感じが良く、仕事の手際も良かったです。

口コミ
宗像市 3日前にイタチ侵入防止工事をしていただきました。最初の調査報告後の見積提示があり予想より高いと思いましたが丁寧な説明もあり増築で2棟分あるので致し方無いと納得し契約しました。 又、工事も丁寧にしていただきました。 3年間保証なのでとりあえず安心です。

あい営繕本店グーグルの口コミをもっと見る→

 

最後に.
こんにちは、福岡県の害獣害虫駆除業者で株式会社あい営繕 代表の岩永と申します。 私はしろあり防除施工士・蟻害・腐朽検査士の資格があり、害獣駆除業界でかれこれ40年位います。弊社は公益社団法人日本ペストコントロール協会に籍を置き業界の技術力向上やコンプライアンスの徹底にこだわり仕事しています。もしコウモリ駆除でお困りのことがありしたら、些細なことでも構いません。お電話頂ければ誠心誠意お答えいたします。この記事があなた様のお役に立ちましたら幸いです。

【関連記事】公益社団法人日本ペストコントロール協会とは?

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

あい営繕が選ばれる理由

シロアリ駆除 あい営繕
 
アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました