全記事一覧
シロアリ・イタチ・ハト・ネズミ・ハチ対策、駆除についてのコンテンツ一覧。

北九州市若松区のタヌキ未だかからず
先日アニマルキャッチャーを仕掛けたお客様宅に餌の取り換えに行ってまいりました。もしかしたら、イタチかもわからないという推測がたつようなことがありました。
...

カンモンシロアリの生息する山口県下関市|...
下関市に行って来ました。シロアリが出ているようなので、白蟻駆除をするのにどれくらいの費用がかかるのか見積りをして欲しいというご依頼でした。
...

アシナガバチ駆除を北九州市小倉北区にて
今日はアシナガバチの駆除で北九州市小倉北区のお客様宅で作業をさせて頂きました。こちらさまは、アシナガバチです。巣は二階の軒下で、かなり高所になります。幸いに...

10月10日10時にシロアリ調査を福岡県...
べつにゾロ目が好きだと言う訳ではありませんが、本日のシロアリ調査はこのようになってしまいました。!(^^)!
お客様は、ご主人様がこれまで色々と自分で床下に入...

スズメバチ君恐るべし!
本日も北九州市の、門司区・小倉北区・八幡西区・でスズメバチ君、ミツバチ君達は大活躍でありました。その中で門司区のお客様宅では、普段ご不在のお宅様ですが、ご近...

ギョギョギョッ!キイロスズメバチ!
本日のハチ駆除のお客様宅での様子です!北九州市小倉北区のお客様です。キイロスズメバチの巣が大きくなっています。
かーなり大きな巣でしたが無事にスズメバチの...

【羽アリのつぶやき】あと少しだったのに!...
コンクリートでも被害を及ぼすシロアリ
今日は白蟻駆除を北九州市小倉北区にて施工させて頂きました。
ヤマトシロアリの消毒です。やはりシロアリ被害を受けた本日の...

一日のお参り
今日は10月1日で、月の始まりであります。いつものように妙見神社にお参りに行きます。今日の北九州市小倉北区は朝から清々しい天気でした。先月の9月を無事に過ごせた...

北九州市門司区にてスズメバチ駆除
今日は朝から小さい雨が降っていまして、結局一日降ったりやんだりの一日でした。本日の小倉営繕サービスは、スズメバチの駆除を北九州市門司区にて作業させて頂きました。...

足立山の妙見宮にて舞楽の鑑賞
夕方から、小さい雨が降ったりやんだりの一日でしたね。今日は舞楽を鑑賞させて頂きました。いつもお参りをさせて頂く北九州市小倉北区の妙見宮での催しでした。
雨...

薬剤を使わずにシロアリの巣が絶滅するとき
今日は以前イエシロアリの駆除で、ベイト剤を設置していましたお客様で定期点検でした。北九州市八幡西区のお客様です。以前にも書きましたが、約二か月かかりましたが...

今日のハチ駆除は北九州市門司区の「源平う...
今日は北九州市門司区大字畑の源平うどん様でハチ駆除の、ミツバチ駆除を施工させて頂きました。施工金額は10,500円也です!源平うどんさんといえば、肉うどん・...