害獣駆除

害獣駆除

11月15日のお詣り

朔日と15日にお詣りをさせて頂いています。今日は11月の15日ですのでお詣りをさせて頂きました。これから年末までの間は慌ただしくなってきて早く感じるようになります。事故や怪我の無いように頑張っていきたいと思います。   寒くなってき...
イタチ駆除

寒くなってくると天井裏に動物が侵入します。物音の相談が増えます

今日は11月13日です。11月に入って急に寒くなってきました。山も紅葉が目立ち始めました。これくらいになってくると増えてくるのがイタチの建物への侵入です。たまに音がすると思うイタチも、その頃は20数ヵ所あるテリトリーの中の一つです。 ...
害獣駆除

平成28年5月朔日詣り

九州地区では寒さからは遠ざかって水も温みだしました。春が本格的に訪れてもう少しで初夏となる季節で気持ちの良い時期となりますが、熊本・大分では地震の被害による避難生活をたくさんの方が強いられています。一日も早い復旧を願うばかりです。 板...
イタチ駆除

今日の気温は20度もあったとか!(^^)!

今日はものすごく暖かくて気持ちよかったですね~!いつも着ているジャンバーも要らなくて本当に気持ちよく過ごせた一日でした。 20度位が火曜日まで続いてそのあとがまた寒くなるそうです。10度未満の気温ということですから、気温の差が10...
天井裏の物音

八幡西区と若松区でネズミ駆除のアフター点検

以前にネズミの駆除を北九州市内の八幡西区と若松区で施行させて頂いています。今日はそのお宅の経過観察(モニタリング)でした。毒餌は天井裏及び一回の居室部分もレッドランソリッドを使っています。これまで数回のモニタリングでは喫食が見られましたが本...
アイちゃん

調査・見積無料!

タイトルとURLをコピーしました