コウモリの相談が増えてきました。コウモリが住み着いたのかな?と気づかれる相談事例をあげています。ご参考にしてください。
コウモリ被害を気づくケースで多いのはやはり「フンの発見」です。24時間換気の所にフンが溜まっている。
雨戸の所をコウモリが出入りしているのを見た。よく見ると周辺にもフンが落ちている。
シャッターの下に生きものの糞が落ちている等です。
壁の中から音がする。
室外機の上にフンが落ちている。
コウモリについての情報をいくつか挙げておきます。
-
夜間の飛行: コウモリは夜行性であり、夜に活動を開始します。夕暮れ時や夜に、独特の飛び方をしている生物を見かけたら、それはコウモリの可能性が高いです。コウモリは急激に上下左右に動くことができ、鳥類とは異なる飛び方をします。
-
鳴き声: コウモリは鳴き声を発しますが、これは人間の耳にはあまり聞こえないことが多いです。しかし、一部のコウモリは人間の耳に聞こえる範囲の音を出すことがあります。夜間に特定の場所から繰り返し聞こえる高い鳴き声があれば、それはコウモリの声の可能性があります。
-
ぶら下がっている姿: コウモリはぶら下がって休むことが多いです。木の枝や屋根裏、洞窟などでぶら下がっている生物を見かけたら、それはコウモリである可能性があります。
-
特定の場所への集中: コウモリは集団で生活することが多いです。特定の場所にたくさんのコウモリが集まっている場合、それはコウモリの住処である可能性が高いです。
これらの状況でコウモリを見かけたら、驚かずに静かに観察することが重要です。コウモリは一般的には人間に直接的な害を与えない生き物であり、むしろ環境に有益な存在です。
しかし、コウモリに触れたり、近寄りすぎたりすると、コウモリが驚いて反射的に噛んだりすることがあるので、適切な距離を保つよう心掛けてください。
必要に応じて、専門家に相談することも検討してください。